運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-02-22 第38回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

そこで、私は数年前ちょっと話が出たことを今想起するのですけれども、例の所得税調査委員といいますか、税務調査委員といいますか、戦前にありましたあの制度を何らかの形で新しい制度として復活して、おか目八目的に社会的な均衡をはかっていく。それから官僚的な徴税傾向を排除していく。

春日一幸

1953-07-31 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第34号

   品税撤廃請願水谷長三郎紹介)(第    二八九〇号) 一四二 揮発油税軽減に関する請願麻生太賀吉    君紹介)(第二八九一号) 一四三 同(西村直己紹介)(第二八九二号) 一四四 石炭手当に対する所得税免除請願(山    中日露史紹介)(第二九五九号) 一四五 勤労学生資金補助のための所得税法の一    部改正に関する請願久保田鶴松紹介)    (第二九六〇号) 一四六 税務調査委員設置

会議録情報

1953-07-08 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

 法第二一号) 同月七日  工芸刺ゆう画に対する物品税撤廃請願水谷  長三郎紹介)(第二八九〇号)  揮発油税軽減に関する請願麻生太賀吉君紹  介)(第二八九一号)  同(西村直己紹介)(第二八九二号)  石炭手当に対する所得税免除請願山中日露  史君紹介)(第二九五九号)  勤労学生資金補助のための所得税法の一部改正  に関する請願久保田鶴松紹介)(第二九六  〇号)  税務調査委員設置

会議録情報

1950-07-20 第8回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

また手続の問題にいたしましてもそうでありますが、青色申告その他の問題もありますけれども、これは非常に複雑な問題でありますので、取扱い面としては、われわれはこれ以上申し上げませんが、たとえば納税者の協力を得るために、しかもそれの意思というものを合法的に伸ばすためにも、勤労者の代表でできたところの民主的な税務調査委員会のごときものを設けて、そこでそうした問題も一応取扱う必要があるのではなかろうかと思います

占部秀男

1950-03-28 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第31号

九鬼紋十郎君 板野さんからもお話のように非常に所得税、税金については国民は困つておるのでありますが、なかなかその正当な所得決定は非常に困難な問題でありまして、過去において非常ないろいろ納税者との間にいきさつを来たしておるような次第であつて、これにつきましてはやはり以前のような税務調査委員というような、調査会ですか、税務の何か審査会というようなものを作つて、それで以て決定をする。

九鬼紋十郎

1949-09-20 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第45号

その一つとしてここに申し上げたいと思います事柄は、やはり税制改革に対しましては、官吏が一方的にきめることはどうかと考えますので、ぜひ市区町村に公選せられた二十名内外の財務調査員を構成いたしまして、原案をつくるのは税務署長がおつくりになるでありましようが、最後決定をするのはやはり税務調査委員会というような、委員会制度でもつてきめられたいという希望を持つておるのであります。

三宅則義

1949-05-31 第5回国会 衆議院 本会議 第41号

從來あつた税務調査委員制度のような民主的な諮問機関を設けてはどうか。納税者野川からのみ選出する弊を除去して、至公至平、民主的に活動し、税制徴收機構に参画させるような新しい制度を常置することの是非等をも調査しつつある次第であります。これらは近く結論を得まして詳細本院に報告するつもりでありますが、本日、中間報告としてその概要を報告した次第であります。  

鍛冶良作

1949-05-30 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第9号

從來あつた税務調査委員制度のような民生的な諮問機関を設けてはどうか。納税者側よりのみ選出する弊を除去して、至公至平、民主的に活動し、税制と微收機構に参画させるような新しい制度を常置することの是非等をも調査しつつある次第である。これらは近く結論を得て詳細本院に報告するつもりであるが、本日中間報告としてその概要を報告した次第である。

鍛冶良作

1949-04-22 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

池田國務大臣 問題は正式に税務調査委員というものを政府が任命するとか、あるいは納税者が選出してそういう機関を置くことがいいかどうかという問題でございます。三宅委員御承知の通り、從來納税者から選出された者をもつて所得調査委員会を構成いたしたのですが、これは予算申告納税主義に反しますので、やめたのであります。やめることの可否につきましては、先ほど來塚田委員のおつしやつたような議論もあります。

池田勇人

1949-04-22 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

これを円滑にせしむるために、ぜひ私は各市区町村に十数名の選ばれたる財務調査員なり、税務調査員なりを設置いたしまして、これらの委員によつて政府原案税務署長がつくるのでありますが、これを最後決定するものは財務調査委員なり、税務調査委員なりの委員会によつて決定してもらう方が、穏健ではないかと考えておつたのであります。

三宅則義

1947-11-20 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会公聴会 第2号

○川村公述人 税務調査委員會の制度は、知人とか、あるいは自分勢力範圍のある方は、大體税務署の提案しましたる金額に對して相當交渉しまして引下げをやつておりましたが、それで少々税務署が無理しまして、前年よりも引上げておりましても、中にはいつておりまして、間々こういうことになつている、仕方がない異議の申立をしなさるなと申しますと、納税者は仕方がないわというので税務署異議を申し立てずに濟んだような場合もあるのであります

川村準一

  • 1